おしゃれな部屋にはグリーン(観葉植物)がある。
『グリーンのある暮らし』、憧れますよね。
今回は、わたしの部屋に新しく仲間入りしたフェイクグリーンをご紹介します♪
フェイクグリーンとは、人工観葉植物のこと。
まるで本物のようなリアルな作りで、種類も様々。お世話の手間もかかりません。
気軽に暮らしの中にグリーンを取り入れることができることから、近年人気が高まっています。
購入したのは、ネジネジの茎がいいアクセントになっている、高さ110㎝大のパキラ。
造花ドットコムというショップで購入しました。南国感があっておしゃれです。
フェイクグリーンはこんな人におすすめ!
おしゃれな部屋にあこがれる
グリーンに囲まれた暮らしがしたい
部屋をリラックスできる空間にしたい
そんな人におすすめなのが観葉植物!
もちろんわたしも、本物の観葉植物を育てる丁寧な暮らしにあこがれます・・・
しかーし!
今の自分には正直その余裕はない(笑)
植物のお世話が苦手・・・
サボテンすら枯らしてしまうオンナです。
そんなわたしでも緑のある暮らしが楽しめる。
そんなズボラ女子の味方が、フェイクグリーン(人工観葉植物)なのです。
届いてから飾るまで(購入品の実物写真でご紹介)
わたしは造花ドットコムというサイトでフェイクグリーンを少しずつ買い集めていまして、今回の購入は4回目になります。
造花ドットコムは、鉢モノの人工観葉植物の種類が豊富。(卓上サイズはあまりありません)
サイズや植物の種類から選ぶことができて、価格もお手頃なのが魅力です。
(公式サイトからだと特別割引あるし、レビューでポイントも貯まるよ。)
さて、今回購入したパキラですが、こんな感じの縦長の段ボールに入って届きました。
枝や葉はギュッとコンパクトに畳まれた状態です。
袋を外すとこんな感じ。
白い鉢はプラスチック製なので、軽いです。
↓ちなみに白い鉢から中身を取り出すことができます。
こんな風に鉢が二重になってますので、お部屋のインテリアに合わせて好みの鉢に入れ替えてもOKです!
↑この緑の鉢と白い石は、植物本体とくっついていて固定されてます。
下記のように購入サイトではオプションで鉢が選べるようになってます。
他にもインテリアショップなどでおしゃれな鉢が売ってるので、自分の好きなのを選ぶのも楽しいですよね。
簡単な説明書も同封されています。
「プレミアム光触媒」で、消臭・抗菌作用もあるらしい。
ちなみに商品ページの写真はこんな感じ。↓
この完成図を目指して、枝や葉のカタチを整えていく作業をします。
(引用:造花ドットコム)
カタチを整えていくのは、地味だけど結構楽しい。
この作業を自分でやるからこそ、フェイクであっても愛着が持てるようになる気がします。
まず、ボリュームが出るように枝を広げていきます。
次に、ひとつひとつの葉っぱを開いていきます。
キュッとなってるので広げるのがちょっと大変ですが、大体で大丈夫です。
あとは時間が経つと自然と開いていきます。
そして、自然な感じになるように枝を曲げてみたり。
下に向かって垂れさがるようなイメージでやってみると、ナチュラルに仕上がります。
↓こんな感じで完成!
なかなか良くないですか?
色違いの葉が混じってるのがバランス良くていい。
フェイクグリーンのデメリット
ところでフェイクグリーンのデメリット、それはフェイクであることです(笑)
近づいてよく見ると、ザ・造花です。
なんか葉っぱの付き方ズレてるし。
「海外製なので日本人としては気になる部分もあるかもしれません」と説明書にも記載があります。
しかし日本国内で検品されたもののみを出荷してるそうなので、品質が粗悪なものに当たる心配はないかと思います。
幹の部分も、作り物感はどうしてもあります。
それは否めません。
けれど、ちょっと離れると結構リアルに見えるんですよ。
観葉植物って空間全体を彩るものなので、別にそんな近づいてじっくり見たりしませんよね。
というか、フェイクなのでお手入れ不要だから、そもそも近づく必要性がない(笑)
なので、わたしはフェイクであることは普段まったく気になりません。
しかも送料込みでこのお値段ですから、妥当。むしろ満足です。
フェイクグリーンのメリット
メリット① お手入れ不要+空気清浄効果
フェイクグリーンのメリット、それはお手入れ不要であること!それに尽きるでしょう。
本物の観葉植物だと、水やりや鉢替えのお世話が必要。
病気になったら大変だし、虫も気になる。
それに引っ越しすることになったときや不要になった場合の処分が手間。
土も重いし、運ぶのも大変です。
そう考えると、フェイクの観葉植物の方がメリット大です。
ちなみに造花ドットコムのフェイクグリーンはすべて「光触媒」とのこと。
プレミアム光触媒がコーティングされていて、空気をキレイにする空気清浄効果があるそうです。
しかし、実際に空気がキレイになってるかどうかは謎。
わたしには違いがわからないので、この点は正直何とも言えないです。
メリット② おしゃれなインテリア
フェイクグリーンは、インテリアとしても優秀。
おしゃれな部屋には、必ずと言っていいほどグリーンがコーディネートされています。
植物ひとつでお部屋がぐっとおしゃれになる。
わたしはなるべくモノを増やさないシンプルライフを心がけているのですが、ことグリーンに関しては増えた方がむしろ空間に余裕を感じられるから不思議なものです。
観葉植物には憧れるけれど、お世話をする自信がちょっと・・・
という初心者さんこそ、まずはフェイクグリーンからデビューしてみることをおすすめします!
メリット③ 癒し、リラックス効果
色彩心理学において、緑(グリーン)という色には、リラックスや疲労回復の効果があると言われています。
人の気分や感情は、色に影響されるという話は聞いたことがあると思います。
やる気を出したいときは赤を身につける、黒は気を引き締める効果がある・・・など。
緑は、自然や生命を連想させるので、癒しや安らぎなど心を落ち着かせる効果のほか、生命エネルギー・自己治癒力を高める効果もあるのです。
また、これらは色彩による心理的効果なので、本物ではなくフェイクグリーンでも、同様のリラックス効果は充分に得られます。
わたしも実際、部屋にグリーンがあることによる気持ちの変化は感じます。
メリット④ ストレス軽減、集中力アップ
「緑視率」ってご存知ですか?
視界に占める緑の割合のことで、オフィスでは10~15%が望ましいとされています。
この割合でグリーンを取り入れると、ストレスが軽減されて業務効率がアップするのだとか。
職場環境に力を入れている企業のオフィスには必ずと言っていいほどグリーンがありますよね。
それに最近は、リモートワークやフリーランスとして自宅で仕事をされる方も増えています。
部屋にグリーンを取り入れることで仕事の効率アップも期待できるなんて嬉しいですよね♪
造花ドットコムでの購入品 サイズ比較
ちなみにわたしが現在持っている鉢モノのフェイクグリーンは3種類。
3つとも造花ドットコムで購入したもので、サイズ感はこんな感じです。↓
いつか180㎝大の本格サイズも飾ってみたい・・・
と思ってはいるのですが、部屋が広くないので今のところはこれでちょうどいいかな、と思っています。
部屋をおしゃれにしてくれるだけでなく、様々な効果のあるグリーン。
『グリーンのある暮らし』デビューに、フェイクグリーンを推します♪